イベント

OFF LINE BUY AND TRADE swap meet 12th

オフライン、行ってきたでぇ~! 結構、人来てたよ。 いやー、楽しいねぇ。 後は動画にしたんで、そっちで見てちょうだい。 ...
14 ゴム銃・P38(ルパン三世)- Walther P38

ゴム銃「Walther P38」リベンジ成功!?

うまく動かなかったP38、気になっちゃったんでやり直す! 設計をちょっとだけ見直した。 レーザー加工機で材料をカット。 カットした材料たち。 ...
14 ゴム銃・P38(ルパン三世)- Walther P38

ゴム銃「Walther P38」作ってみたけど、大失敗!

設計はM19やM1910とかと一緒にやったんだけど、放置しとったP38を作ってみた。 MDFの5.5mmをレーザー加工機でカット。 MDFの2.5mmをカット。 ...
08 ゴム銃・ガバメントSBB(そこそこブローバック)- Colt Government M1911

Amazonにておもちゃのガバメント買って分解してみた

Amazonで面白そうかなと思って衝動買いしてもーた。 何を買ったかってーと、おもちゃのガバメント。 ハンドガン風おもちゃハンドガン、ハンドガン風おもちゃ M1911 ブローバック自動排莢...
13 ゴム銃・M1910(峰不二子)- FN Browning M1910

ゴム銃「FN M1910」動画作成

FN M1910、も、いつになったら完成するかわからん。だもんで、もう失敗作のまま動画にしたった。(笑) こいつです。 チャンネル登録、グッドボタン、よろしくねーーー!
12 ゴム銃・S&W M19(次元大介)- S&W M19

ゴム銃「S&W M19」動画作成

M19、いつになったら完成するかわからんもんで、もう失敗作のまま動画にしたった。(笑) 今回も霊夢ちゃんがしゃべるよ。 チャンネル登録、グッドボタン、よろしくねーーー!
13 ゴム銃・M1910(峰不二子)- FN Browning M1910

ゴム銃「FN M1910」勢いで作ったが失敗!

M1910、実はM19と一緒に一気に設計してたんだ。 M1910(FN Browning Model 1910)は、不二子ちゃんが使ってる銃ね。 カットもM1...
12 ゴム銃・S&W M19(次元大介)- S&W M19

ゴム銃「S&W M19」勢いで作ったが失敗!

なんとなく勢いでS&WのM19を作ってみた。 次元大介の銃だよ。 ルパン三世に出てくる銃をやってこかなと思ってね。(笑) 材料を切り出し。 なんだか数が多くなっちゃっ...
11 ゴム銃・デザートイーグルBBB(バチコンブローバック)- Desert Eagle

ゴム銃「デザートイーグル」動画作成

デザートイーグルの動画を作成してみたよ。 今回は「ゆっくりMovieMaker」を使ってみました。 ゆっくり霊夢が紹介してくれるよ。(笑) 使い方調べずにテキトウにやっちゃった。 ...
11 ゴム銃・デザートイーグルBBB(バチコンブローバック)- Desert Eagle

ゴム銃「デザートイーグル」作ってみたけど、失敗か?

久々にゴム銃を作成したよ。 この動画を見たのよ。 Parabellum Arms さんの動画。 おー、このギミックおもしろいー。羽がスライドをバチコンすることでブローバックするのね。 と、勢...
投資、ポイ活、ふるさと納税

ふるさと納税、受付書到着

河内長野市からふるさと納税の受付書が届きました。 これです。 中身はこんな感じ。 寄付金税額控除に係る申告特例申請書受付書、ってのみ...
投資、ポイ活、ふるさと納税

ふるさと納税、返礼品到着! [TONE, RMFQ700BR]

ふるさと納税の返礼品、到着しましたぁーーー! 来年1月中旬以降順次発送、ってなってたんでまだまだ到着は先だと思ってました。 【ふるさと納税】首振クイックラチェットめがねレンチビットセット RMFQ700BR 工具 TO...
ConoHa WING、WordPress、Cocoon

ライブドアブログからWordPressへの引っ越し
⑤記事のインポート編 [ConoHa WING]

ライブドアブログからWordPerssに引っ越した際の手順の記録です。 この記事では記事のインポートについて書きます。 ライブドアブログからバックアップした記事をWordPressにインポートします。 いやぁー、...
ConoHa WING、WordPress、Cocoon

ライブドアブログからWordPressへの引っ越し
④画像ファイルのアップロード編 [ConoHa WING]

ライブドアブログからWordPerssに引っ越した際の手順の記録です。 この記事では画像ファイルのアップロードについて書きます。 ライブドアブログがら抜き出した画像をレンタルサーバーにFTPでアップロードします。 ...
ConoHa WING、WordPress、Cocoon

ライブドアブログからWordPressへの引っ越し
③プラグインのインストール編 [ConoHa WING]

ライブドアブログからWordPerssに引っ越した際の手順の記録です。 この記事ではプラグインのインストールについて書きます。 後から入れればいいものもありますが、早めに入れた方がいいものもあります。引っ越しで使うプラ...
ConoHa WING、WordPress、Cocoon

ライブドアブログからWordPressへの引っ越し
②WordPressの初期設定編 [ConoHa WING]

ライブドアブログからWordPerssに引っ越した際の手順の記録です。 この記事ではWordPressの初期設定について書きます。 WordPressでは設定箇所が分散してて、どこで設定するのか忘れてしまいま...
ConoHa WING、WordPress、Cocoon

ライブドアブログからWordPressへの引っ越し
①ライブドアブログのバックアップ編 [ConoHa WING]

ライブドアブログからWordPerssに引っ越した際の手順を記録しておきます。 この記事ではライブドアブログのバックアップについて書きます。 移行方法をググって調べたりしたんですけど、情報が古かったりでうまくいかず。な...
投資、ポイ活、ふるさと納税

ふるさと納税、書類送付

ふるさと納税の書類を河内長野市役所に送りましたよ。 種類はこれらです。 ふるさと納税ワンストップ特例制度を使います。 参考)ふるさと納税の流れ 送る書類は2枚...
投資、ポイ活、ふるさと納税

ふるさと納税、やりました! [トネ, TONE, RMFQ700BR]

いやー、やっとこさふるさと納税をやりましたよ。 えーっと、やろかなって記事書いたのはいつだったかな?って、ブログを検索したら、記事がない。。。 どうもブログの移行時に欠落しちゃったようです。後で直しておきます。 ...
ルークス

ルークスのインテリジェントキーの電池交換

タイトルは電池交換としてるけど、実際はケース交換の記録。 ルークスのインテリジェントキーのボタンがどっかいっちゃったんだとか。だもんで直してくれとの依頼。 こんな感じ。 ...
タイトルとURLをコピーしました