切(Laser Engraver WER-3020?)ゴム銃 「ガバメントNBB」 プロト作成・その1 [なんちゃってブローバック blowback rubber band gun Colt Government M1911 中華CO2レーザー加工機] ブローバックの仕組みを調べてたらなんとなく作り出しちゃった。 全部のパーツを設計してないけど、試しに材料切り出し。 各種貼り合わせ。 組み立て。 写真じゃよくわからいけど、子供用にしちゃちょっとデカイ。 ... 2020.06.30切(Laser Engraver WER-3020?)05 ゴム銃・ガバメントNBB(なんちゃってブローバック)- Colt Government M1911
切(Laser Engraver WER-3020?)中華CO2レーザー加工機、カットテスト(EVA、PS:ポリスチレン、PP:ポリプロピレン) コメント頂いたので、レーザー加工機でのカットのテストしてみた。ダイソー行って買ってきた。歩いて10分くらいのとこにあるのでしょっちゅう行ってる。(笑)あいにくポリカーボネイトは売ってなかった。セリアでは売ってたような気がするね。まずはEVA... 2020.06.28切(Laser Engraver WER-3020?)
切(Laser Engraver WER-3020?)ゴム銃 「コスモドラグーン」 作成・その2 [rubber band gun Cosmo Dragoon The Galaxy Express 999 中華CO2レーザー加工機] コスモドラグーン、中途半端な状態なので作りきる。適当に設計してカット。貼り付けて完成。後ろから見るとまぁまぁだけど。さきっちょの設計が適当すぎてダサい。(笑)適当ながらももうちょいマシにすればよかった。。。子供用サイズで作ったんだけど、それ... 2020.06.26切(Laser Engraver WER-3020?)04 ゴム銃・コスモドラグーン(星野鉄郎)- Cosmo Dragoon
切(Laser Engraver WER-3020?)ゴム銃 「コスモドラグーン」 作成・その1 [rubber band gun Cosmo Dragoon The Galaxy Express 999 中華CO2レーザー加工機] コルトドラグーンを作ったのは、コスモドラグーンを作りたかったからなのだ。 コスモドラグーンって知ってる?銀河鉄道999の鉄郎がタイタンでお婆さんにもらった銃だよ。 Wiki - 戦士の銃 ざっ... 2020.06.21切(Laser Engraver WER-3020?)04 ゴム銃・コスモドラグーン(星野鉄郎)- Cosmo Dragoon
切(Laser Engraver WER-3020?)中華CO2レーザー加工機、アクリルカット、ゴム銃スケルトンモデル作成 CO2レーザーでのアクリルカットをためしてみる。 ゴム銃は組み立ててしまうと中の動きが見えないんだよね。どこがぶつかってるとかどこから音が出てるかとかがわからない。 なのでアクリルでスケルトンモデルを作成してみる。CO... 2020.06.19切(Laser Engraver WER-3020?)03 ゴム銃・コルトドラグーン - Colt Dragoon01 ゴム銃・ガバメント - Colt Government M1911
切(Laser Engraver WER-3020?)ゴム銃 「コルトドラグーン」 作成 [rubber band gun Colt Dragoon M1848 中華CO2レーザー加工機] シングルアクションのゴム銃を自分で設計してみる。 何を作るかってーと、コルトドラグーンにしたぜ。 こんな感じで設計。 MDF2.5ミリを切り出し。 MDF5.5ミリを切り出し。 結構な数のパーツになっ... 2020.06.19切(Laser Engraver WER-3020?)03 ゴム銃・コルトドラグーン - Colt Dragoon
切(Laser Engraver WER-3020?)ゴム銃 「シングルアクションアーミー」 作成・その2 [rubber band gun Colt Single Action Army SAA Peacemaker 中華CO2レーザー加工機] シングルアクションアーミー、完成させてまうぞ。 銃身の切り出し。 丸棒買いに行くのがメンドウなので角。(笑) くっつけてやった。 中身を組み立て。 蓋をしてやる。 グリップん... 2020.06.15切(Laser Engraver WER-3020?)02 ゴム銃・シングルアクションアーミー - Colt Single Action Army
切(Laser Engraver WER-3020?)ゴム銃 「シングルアクションアーミー」 作成・その1 [rubber band gun Colt Single Action Army SAA Peacemaker 中華CO2レーザー加工機] なかなか奥深いゴム銃の世界。 もう終わりと言っといて、また違うのを作り始めちゃった。。。 ブローバックさせたいなとか、シングルアクションにしたいな、とか考えて。でも設計がメンドウだなぁとか思ってて。 そしたらPD... 2020.06.14切(Laser Engraver WER-3020?)02 ゴム銃・シングルアクションアーミー - Colt Single Action Army
切(Laser Engraver WER-3020?)ゴム銃 「ガバメント」 作成・その2 [rubber band gun Colt Government M1911 中華CO2レーザー加工機] 色々と気になっちゃって、ゴム銃を改良した。 少なくとも6連射したいよね。そう思ってやりだしたら結構苦労しちゃった。(笑) なんたって子供用なんで小さいし。ガバメントにしたんでデザインにも制約があるし... 2020.06.06切(Laser Engraver WER-3020?)01 ゴム銃・ガバメント - Colt Government M1911
切(Laser Engraver WER-3020?)ゴム銃 「ガバメント」 作成・その1 [rubber band gun Colt Government M1911 中華CO2レーザー加工機] お遊びでゴム銃を作成してみたよ。 こんな形にしてみた。 ガバメントだね。黒い線はレーザーでなく、マジックで手書きだよ。(笑) ゴム銃は子供のおもちゃだろってことで小さ目にしたよ。 中身はこんな感じ。 ... 2020.06.03切(Laser Engraver WER-3020?)01 ゴム銃・ガバメント - Colt Government M1911
切(Laser Engraver WER-3020?)中華CO2レーザー加工機、ロータリーエンジンのおもちゃ再作成 ロータリーエンジンのおもちゃを作り直してみる。前回のはちょっとテキトウすぎたからね。参考記事)半導体レーザー加工機、ロータリーエンジンのおもちゃを作る材料の切り出し。CO2だと簡単にカットでけてええね。ありゃ、歯車の設計をミスっててはまらな... 2020.05.24切(Laser Engraver WER-3020?)
切(Laser Engraver VIGOTEC VG-L7)レーザー加工機、Gコードの使用方法 これは古希からスタートさん向けの記事となります。Gコードって何ってのを理解してもらった方がいいのかなと思って書いてみます。なので、Gコードでのカットまでの流れを書きつつ補足していきます。1)FreeCADでSVGを作成CADは自分はフリーソ... 2020.05.16切(Laser Engraver VIGOTEC VG-L7)切(Laser Engraver WER-3020?)
切(Laser Engraver WER-3020?)中華CO2レーザー加工機、ダンボールカットテスト ダンボールのカットの設定を探ってみる。Amazonのダンボールを使用。まぁ、普通にカットでけた。けど、ちょっと焦げ臭いな。ギリの出力を探ってみた。このくらいが限界かな。やっぱ臭いが気になるな、、、しばらく放置しとけば消えるのかな?--- 2020.05.10切(Laser Engraver WER-3020?)
切(Laser Engraver WER-3020?)中華CO2レーザー加工機、関税? 昨日、よくわからん請求書が届いた。これ。UOF国際物流って、レーザー加工機の輸送をした会社だな。そーいやぁ、中国側の通関費用は販売店持ち、日本側の通関費用はこちら持ちだったわ。受け取れちゃったんで関税かからなかったんだと思い込んどったわ。中... 2020.05.08切(Laser Engraver WER-3020?)
切(Laser Engraver WER-3020?)中華CO2レーザー加工機、レーザー保護めがね購入 [理研オプテック RSX-4V, RSX4CO2] 思い切ってレーザー保護めがねを買った。レーザー加工機には窓が付いてる。これ、レーザーの吸収してくれる?ただのアクリル板なんじゃないかなぁー、と疑ってるんだよ。レーザーは目をやられるらしい。もうだいぶ視力落ちてるし、これ以上悪くなるのは困る。... 2020.05.07切(Laser Engraver WER-3020?)
切(Laser Engraver WER-3020?)中華CO2レーザー加工機、専用PC購入 レーザー加工機用にヤフオクで安いPCを購入。FMV-R8290という相当に古い機種。出張用PCとして長らく愛用していたのと同型にしてみた。(笑)最初からWin10が入ってる。Wifiの設定してネットに繋ぐ。ネットワークの設定して自宅PCが見... 2020.05.06切(Laser Engraver WER-3020?)04 バークランプ
切(Laser Engraver WER-3020?)中華CO2レーザー加工機、タブレットスタンド作成 思いつきでタブレットスタンドを作ることにした。と、その前に、ダクトホースが届いたので付ける。5mなのに、意外と小さいのね。中はこんな感じ。伸ばすとこんな感じ。たたんだ状態だと12cm近くある。。。ガイドの穴は10cmなんでちょいと苦労したが... 2020.05.05切(Laser Engraver WER-3020?)05 タブレットスタンド
切(Laser Engraver WER-3020?)中華CO2レーザー加工機、バークランプ作成 今日は木工(?)にて道具作成のお試しをやるぞ。昨日作ったダクトステーはこんな感じに付けといた。実際にはもっと上にするつもりだけど、とりあえずってことで。延長コードの場所は右側に変更した。PCの電源を繋ぐのにこっちのがいいかなと思って。今日は... 2020.05.04切(Laser Engraver WER-3020?)04 バークランプ
29 ファンガイド、30 ダクトステー中華CO2レーザー加工機、環境整備 レーザー加工機の環境面を整備していく。 まずは先日作ったエアポンプボックスを試す。 電源入れてみたけど、ダメだ、まったく消音できてない。 まぁ、消音対策がほとんどされてないただの箱だからね。。。 Amazon... 2020.05.0329 ファンガイド、30 ダクトステー切(Laser Engraver WER-3020?)
切(Laser Engraver WER-3020?)中華CO2レーザー加工機、エアポンプボックス作成 レーザー加工機、何がうるせえっつーと、エアポンプがうるせえ。せっかくなんでレーザー加工機を使って箱を作ってやる。材料の切り出し。組み立て。でけた。木工用ボンドでちょっと汚れたがヤスれば大丈夫だと思う。よこの穴はホースや電源コードを出すとこね... 2020.05.01切(Laser Engraver WER-3020?)03 エアポンプボックス