道具

エアーコンプレッサー、初期不良対応完了!? [DUTY JAPAN 1.5hp 40L]

圧力計が壊れてたコンプレッサー、ショップと色々交渉してた。ショップに壊れてたと連絡したら、圧力計を送るから自分で交換して、だって。輸送中に壊れやすい部分だとかなんとか、そらあの梱包じゃぁねぇ。新品買ったのになんで自分で修理せなあかんのだ、な...
道具

エアツール、購入の記録

単なるエアツールの購入記録。届いたのは数日前のことだけど。1つめは、コンプレッサー使うなら必ずいるエアホース。こーゆーホースやコードで硬いのキライなので、柔らかなのを探した。とりあえずということで、内径は6.5mmのやつ。AmazonSK1...
道具

エアーコンプレッサー、ゲット!? [DUTY JAPAN 1.5hp 40L]

前々から欲しいなぁ~と思ってたエアーコンプレッサーをとうとう購入。 どれにしようか色々悩んだんだんだよね。 日本のメーカー製がいいかなと思いつつも、スペックや価格とか比較しつつ。 んで、結局、ここは人柱的に中華なやつを選択。(...
溶接

溶接、200Vを試す

200Vの電源が引けたので、溶接を試してみる。溶接機を引っ張り出す。200Vのコンセントにさす。ちなみに100Vの場合はこんなケーブルで繋げるようにしてある。スイッチを、ON!おー、ファンが回った。とりあえず、爆発することはなかった。クズ鉄...
道具

ツールチェスト&キャビネット、購入(2/2) [E-Value ETR108R]

ツールキャビネットを組み立てよう。箱から出しただけの状態からスタート。 E-Value チェスト&キャビネット レッド ETR108R イーバリュー(E-Value) イーバリュー(E-Value) () ...
道具

ツールチェスト&キャビネット、購入(1/2) [E-Value ETR108R]

快適に作業をするために、ツールチェスト&キャビネットを購入。安いやつだけどね。Amazonで購入。 E-Value チェスト&キャビネット レッド ETR108R イーバリュー(E-Value) イーバリュー(E...
道具

丸ノコ、再びゲット [makita M565, M585]

そろそろ木工を始めようかと。前々から欲しかった丸ノコを購入することに。候補1、マキタのM565、ノコ刃寸法:165mmx内径20mm。Amazonマキタ(Makita) 電気マルノコ 165mm M565マキタ(Makita)候補2、マキタ...
道具

ドリルグッズ等、色々購入

Amazonでドリルグッズ等を色々購入した。六角軸のドリルチャック。 SK11 噛み込み防止 キーレスドリルチャック 10mm SDCK-10N SK11(エスケー11) SK11(エスケー11) (2012-09-05...
道具

充電式ドライバドリル、ゲット [makita DF030D]

またまたドリルをゲットだぜ。ヤフオクで新品を3150円で落札。マキタのDF030Dというやつ。 マキタ(Makita) 充電式ドライバドリル 10.8V (本体のみ/バッテリー・充電器別売) DF030DZ マキタ(Ma...
道具

充電式インパクトドライバ、ゲット [makita TD090D]

手軽に使えるインパクトドライバが欲しくなっちゃってゲットしたよ。マキタのTD090Dだ。Amazonは白いセットやつのしかない マキタ(Makita) 充電式インパクトドライバ 10.8V 白 本体付属バッテリー1個搭載モデ...
道具

バイス(万力)購入

今更ながら、バイス(万力)を購入することにした。ホームセンターだと、最大でも125ミリのものしかない。150ミリくらいのがいいなってんでネットで購入。届いたぜ。日本製なのかなと思ってたら中華だったわ。簡単にお掃除。さて、なぜ今更購入したのか...
溶接

CD50、メーターとフロントウインカーの取り付け

リア周りに続いて、フロント周りもやるぜぃ。 以前作っておいたステー。 こんな感じに取り付ける。 以前切っておいた棒。 こんな感じに溶接するつもり。 ステーの間隔をはかってみたら約65mmって感じ...
溶接

CD50、テールとリアウインカーの取り付け

今日は保安部品を取り付けるための作業をするぜ。これやらないと配線ができないんでね。以前作成しておいたステー。こんな感じに溶接する。シートをばらして部品を取り出し。そして、溶接の準備。まずは上側を点付け。次に下側を点付け。そして周りを溶接。ち...
溶接

CD50、溶接穴埋め失敗

溶接で穴埋めをやってみることにした。午前中ならば道路でも日陰でできる。この穴と。この穴。穴埋めの方法としては、溶接か、ハンダか、J-Bウエルドか。鉄が薄いので、溶接だと穴が広がりそう。色々考えたが、溶接でチャレンジしてみることにした。さてと...
ろう接

ポケトーチの実力検証

ろう接で使用したいと考えてるポケトーチの実力検証。材料とかを用意。検証対象のポケトーチ。実験材料のスチール缶(左)とアルミ缶(右)。ほんでいきなり実験結果。前の写真と缶の置き方逆にしちゃった。。。アルミ缶(左)は溶けるね、660度以上にはな...
ろう接

ろう接、ハンダ付、ロウ付

dentaneさん、そのうち実験しますんで少々お待ちを。<ろう接> ハンダ付(soldering)とロウ付(brazing)を総合してろう接という。 母材を溶融させることなく接合できる低温接合技術。 使用する溶加材(ハンダorロウ)の液相線...
溶接

CD50、ハンダ板金リベンジ、のはずが!

ハンダ板金のリベンジするぜ!雨が降りそうなので屋根の下で作業することに。300Wのハンダごてを使ってみるぜ。前回の残骸のハンダが残ってる。電源入れてしばし放置。温まってからハンダを溶かしてみたけど溶け込まない。写真がピンボケでよくわからんね...
ろう接

CD50、ハンダごてとか購入

ネットやカーマで色々購入。ネットでハンダごてを購入。300Wのやつ。これがまたスゲーでけぇ。写真だとあんま大きく感じんね。。。こっちの比較写真のがわかりやすいか。水色の100Wのやつと比べても全然大きさが違う!こんなん記事にするつもりなかっ...
ろう接

CD50、ハンダ板金失敗!?

ガソリンタンクのリークをなんとかせんとあかん。多分、溶接ではふさぎきれないだろうとハンダを用意しておいた。ホームセンターで手に入る中で一番ワットが高いやつ。電子部品用のハンダごてとの比較。ただ、ネットで調べると100Wじゃ弱いんだよね。30...
溶接

CD50、フレーム溶接再び

フレームの溶接が中途半端な状態なので、やりきってしまう。天気があやしそうだけど、いつもの道路で作業開始。こんな感じでまだ溶接してない部分が各所に。あと、溶接が足りてなくてリークしてた部分も直さんとあかん。今回、1.4mmの溶接棒(赤い方)を...
タイトルとURLをコピーしました