22 屋外収納木工、屋外収納作成(その7) 扉に隙間ができちゃったんでなんとかする。 この隙間ね。 コーナンでこんなの買ってきた。 貼ってやる。 反対側も貼って完成。 むむーん、まだちょっち隙間があるなぁ。。。 ... 2019.06.0222 屋外収納
22 屋外収納木工、屋外収納作成(その6) 今日は扉の取り付けだ。と、その前に、数日前に雨が降ったんだよね。対策しといてよかった、中は大丈夫だった。で、今日の作業、やるでぇ。水性ペンキがシートに付いちゃうかもと思っとったが大丈夫だった。さてと、まずは扉側からやる。あ、黄色のマスキング... 2019.06.0122 屋外収納
22 屋外収納木工、屋外収納作成(その5) 時間が作れたので扉を作る。材料は昨日買っておいた。合板はコーナンでカットしてもらってる。材料をカット。並べてみる。大丈夫そう。トリマーで溝を掘る。こんな感じでやってみた。長いのもやる。でけた。トリマーは音がでかいのがヤダね。あと掘るもんだで... 2019.05.2622 屋外収納塗
22 屋外収納木工、屋外収納作成(その4) 屋外収納、完成してないけど、もう使う。ガレージがこんなんになっちゃってるんで。扉がまだでけてないんだよね。だもんで、とりあえずとしてこれを使う。こんな感じで雨対策。とりあえず邪魔だった物をちょっと入れてみた。ちょっとだけすっきりした。(笑)... 2019.05.2522 屋外収納
22 屋外収納木工、屋外収納作成(その3) 屋外収納、塗装をやっちゃうぞ。コーキングはだいたい乾いてる感じ。ま、塗っちゃってもええんでないかな。今回はこれで塗装してみる。混ぜ混ぜしてみたら、なんだか灰色っぼい。。。うーむ、色の選択ミスか?ひっくり返して下から塗る。塗ってったんだけど、... 2019.05.1922 屋外収納塗
22 屋外収納木工、屋外収納作成(その2) 屋外収納、進めるぞー。コーナンで合板を購入し、カットしてもらった。でかいと持ち運びがメンドウなので、今回はカットしてもらうことにした。横の板を貼る。反対側も。底板をカット。底板を貼る。何かに使う予定だった棒をカット。上の奥に付ける。倒して後... 2019.05.1822 屋外収納
木木工、隙間を埋めるやつ いつかやらなきゃと思ってた作業をやっちゃう。この隙間を埋める。切り出し。付ける。付ける。付ける。差し込んで完成。こんな簡単なこと、もっと早くやっときゃよかったのにね。(笑)--- 2019.05.18木場(ガレージ イナバ物置 GRN-2142H)
22 屋外収納木工、屋外収納作成(その1) 物が色々と溢れかえっているので屋外収納を作る。材料は昨日カーマで買ってきた。コーナンに行ったらまともなツーバイ材がなかったんで今回はカーマで。とりあえず、でかくて邪魔なパネコートをカットしておく。横の材を4本切り出し。縦の材を4本切り出し。... 2019.05.1222 屋外収納
アイシスアイシス、自賠責保険お支払い、再び あいおいニッセイ同和損害保険から、またお手紙が届いた。 また相手側に支払ったってやつだろうね。 参考記事)アイシス、自賠責損害調査? 参考記事)アイシス、自賠責保険お支払い?、人身損害? 参考記事)ア... 2019.05.10アイシス
21 側溝の蓋木工、蓋?、改造 側溝の穴の蓋(?)を改造する。この穴の部分にはめ込んであるやつのこと。ネジとか落としそうなんで蓋してるの。超重いんで簡単に外れないから。これがね、しょっちゅうこんなんなってんの。外してみるともげそうになってるし。見ての通り、スクールゾーンで... 2019.04.2921 側溝の蓋
20 謎の棚?木工、棚?、作成 棚というか、何というか、よくわからん物を作る。材料は昨日コーナンで買っておいた。長い材料を切り出し。3枚をダボとボンドで貼り合わせ。これを3つ作った。1枚だけ両端をカット。短い材料を切り出し。3枚をダボとボンドで貼り合わせ。これを3つ作った... 2019.04.2920 謎の棚?
アイシスアイシス、自賠責損害調査、再び また、自賠責損害調査の手紙がきたぞ。車の持ち主宛てと、事故当時の運転手宛て、の2通。前に来たんだけど、また来た!関連記事)アイシス、自賠責損害調査?再度のお問合せ、だって。前回のは「東京海上日動火災保険」からの請求ってことだった。今回のは「... 2019.04.18アイシス
ルークスルークス、ドライブレコーダー取り付け ルークスにドライブレコーダーを取り付けろだと。 こいつに。 ルークス君はスズキのOEMなんだね。 参考)Wiki - 日産・ルークス テレビショッピングで買ったんだと。 ネットで買... 2019.03.31ルークス
アイシスアイシス、シガーソケット増設 アイシスのシガーソケットを増設する。ドラレコのコードは赤線の部分を通っている。んで、下側はこんな感じ。電源をシガーソケットから取ってるんだけど、これが邪魔なんだよね。だもんでシガーソケットを増設することにした。オートバックスに行って買ってき... 2019.03.22アイシス
アイシスアイシス、自賠責保険お支払い?、人身損害? あいおいニッセイ同和損害保険からお手紙が届いた。自分が入ってる自賠責の会社。自賠責保険お支払いのご案内だと。相手の自賠責の会社である東京海上日動火災保険に払ったんだと。んーーー、人身傷害なの?病院に行ったからなのかな?なんだかよくわからんが... 2019.03.13アイシス
アイシスアイシス、弁護士さんから電話 アイシスの事故の件、弁護士さんから電話があった。と、その話の前に。ここまで大した進捗はなかったんで記事書いてなかったけど、ちょいちょい細かいことはあったので過去の記事を書いてみた。(読む必要ないくらいなことで、単なる記録)アイシス、弁護士さ... 2019.03.08アイシス
アイシスアイシス、退院 アイシス君、本日退院。朝一でナカバヤシ自動車工業さんに行ってきた。キレイに直っとる。板金部分もバッチリ。さすがプロ、直したとこが全然わからない。保険の過失割合はさぁ、まだ決着ついてないの。だもんで修理費用はとりあえず自分で払っておいた。保険... 2019.03.02アイシス
アイシスアイシス、入院 アイシス君、やっとこさ修理に出した。代車はMIRAGE。以前に見積もりを取ったナカバヤシ自動車工業さんに頼んだ。ホントは3週間前に頼んだんだけどね。代車の空きがわからないから連絡すると言われて2週間放置された。。。で、こっちから電話したんだ... 2019.02.16アイシス
アイシスアイシス、弁護士さんへのお支払い? 弁護士さんへの支払連絡?なんだかよくわかんないんだけどね。そんぽ24さんから弁護士さんに金を払ったよってハガキが来た。10万ちょい支払いしてるようだ。弁護士費用に10万使うなら俺の過失分が充分補えてしまうじゃんと思ってしまう。まぁ、そんぽ2... 2019.02.13アイシス