CD50レストアCD50、色々加工 痛恨のミス、実家で作業するんだけど携帯忘れた。まぁ、たまたま地味な加工作業なんで写真はいいか。フラットバーやアングルを切ったり曲げたりなんで。これ、翌日撮った写真、加工した部品たち。これは翌日の作業だけど、穴をあけた。さて、なんの部品たちで... 2016.08.18CD50レストア
CD50レストアCD50、エンジンかけるぞ よぉーし、エンジンかけるぞぉ!ガソリンホースの取り付け準備。ホースニップルにシールテープを3周くらい巻き付ける。巻く向きに注意、ネジ込んだ時にほどけない方向に巻く。そして、コック受け(継ぎ手)にニップルをねじ込むんだが、、、写真を撮り忘れた... 2016.08.17CD50レストア
CD50レストアCD50、アクセル取り付け アクセルをハンドルに取り付ける。んが、その前にこれを直す必要あり。クラッチレバーと比較するとよくわかる。曲がってるんで、バイスで無理やり戻す。だいたい、こんなもんだろ。さてと、取り付けるか。ハウジングの下側にアクセルワイヤーを半分くらいネジ... 2016.08.17CD50レストア
CD50レストアCD50、ワイヤーインジェクターでお手入れ ワイヤー類のお手入れ。再利用するワイヤーたち。だいぶ前になんかのついでに買っておいたワイヤーインジェクター。隙間にワイヤーを挟み込む。ネジを締めて、親指のとこの穴からオイルを注入。余裕が少なくうまくはまらないワイヤーの場合はゴムを取り出して... 2016.08.17CD50レストア
CD50レストアCD50、インマニ交換 インマニをカブの物に交換する。なぜって、アクセルワイヤーが付けられないんで。カブ用のは随分と前に買っておいた。参考記事)CD50、インマニ交換?仮付けして隙間の変化を確認。ちょっとだけ広くなるね。キャブを取り付けるボルトが短いので35mmの... 2016.08.17CD50レストア
CD50レストアCD50、ハンドル交換 もうちょい時間があるのでハンドル交換もやる。これ、ノーマルのハンドル。外してスワミでゲットしたハンドルと比較。ほぼ差がない。。。交換してみた。うーん、キーのステーがジャマだなぁ、取ろう。外した。単に取っ払えばええかと思ったんだけど、そうはあ... 2016.08.12CD50レストア
CD50レストアCD50、エンジン取り付け 取り付け?でいいっけ?言葉、あってる?チキチキあるある、部品がどこに行ったかわからんくなる。探し出したぜ、エンジンハンガボルト。上段2本がエンジン上部のボルト、下段2本がエンジン後部のボルト。2本ずつあるのは、上がCD50ので、下がプレスカ... 2016.08.12CD50レストア
CD50レストアCD50、リア組み上げ さてと、リアを組み上げるぜぃ。パーツ類を用意。ブレーキをはめ込む。裏返す。ダンパラバーをはめ込む。ドリブンフランジをはめ込む。フレームにアクスルシャフトとカラーをひっかけとく。リアをはめ込む。次はこいつら。チェーンアジャスタをはめる。スリー... 2016.08.12CD50レストア
CD50レストアCD50、フロント組み上げ さてと、フロントを組み上げるぜい。パーツ類を用意。ブレーキの回り止めが付いてる方が左のフォーク。右側のフォークにブスッとな。それをタイヤにブスッとな。ブレーキをはめ込む。左側のフォークをブスッとな。で、ナットをはめ込む。ステムにフォークカバ... 2016.08.12CD50レストア
CD50レストアCD50、タイヤ脱着 脱着の記事だけど、タイヤを外したのは7/30(土)で、はめたのは今日。あ、最初に言っとくと、自分はバイクのタイヤ交換なんて初めて。自転車は子供のころから何度も自分でやってるけど。なので、そのレベルの知識でのやり方なので間違ってるかも。まずは... 2016.08.12CD50レストア塗
CD50レストアCD50、ホイール塗装 タイヤの塗装と並行してホイールの塗装もやる。まずはサビを落とさねば。結構ヒドイんだよね。。。ヤフオクとかでもっと程度のいいのが安く手に入ると思うんだけどね。。。一応、レストアっつーことでこいつを塗装することにしたんだわ。メンドクサイからこん... 2016.07.30CD50レストア塗
CD50レストアCD50、ホワイトウォール自作 引き続きメンドウな塗装をやってくぜぃ。 以前買っておいたDUROのタイヤ。 これをホワイトウォールにする。 まずはタイヤをよく洗う。 水をかけてみたら結構はじくね。 洗剤をぶっかけて... 2016.07.30CD50レストア塗
CD50レストアCD50、フレーム塗装 メンドイからキライな塗装をする。かなり手抜きでやるぞ。が、その前に余計なものをカット。チェーンガード用のステーをカット。これもチェーンガード用のステーかな、カット。なんかよくわからんポッチを削る。これでカット完了。パーツクリーナーでさらっと... 2016.07.18CD50レストア塗
溶接CD50、溶接穴埋め失敗 溶接で穴埋めをやってみることにした。午前中ならば道路でも日陰でできる。この穴と。この穴。穴埋めの方法としては、溶接か、ハンダか、J-Bウエルドか。鉄が薄いので、溶接だと穴が広がりそう。色々考えたが、溶接でチャレンジしてみることにした。さてと... 2016.07.18溶接CD50レストア
CD50レストアCD50、タンクシーラー リーク問題は(ほぼ?)解決したので、次はタンクシーラーだ。暑くなってきたので、ほぼ意味なしな感じの屋根の下で作業。使うのはPOR15。AmazonPOR-15(ピーオーアール15) Rust Preventive Paint シルバー 10... 2016.07.02CD50レストア
溶接CD50、ハンダ板金リベンジ、のはずが! ハンダ板金のリベンジするぜ!雨が降りそうなので屋根の下で作業することに。300Wのハンダごてを使ってみるぜ。前回の残骸のハンダが残ってる。電源入れてしばし放置。温まってからハンダを溶かしてみたけど溶け込まない。写真がピンボケでよくわからんね... 2016.06.25溶接CD50レストア
ろう接CD50、ハンダごてとか購入 ネットやカーマで色々購入。ネットでハンダごてを購入。300Wのやつ。これがまたスゲーでけぇ。写真だとあんま大きく感じんね。。。こっちの比較写真のがわかりやすいか。水色の100Wのやつと比べても全然大きさが違う!こんなん記事にするつもりなかっ... 2016.06.23ろう接CD50レストア
CD50レストアCD50、パテ購入 仕事帰りにハンズによって買い物してきた。ハンダ板金のリベンジをすることにした。んが、また失敗した時のためにパテを購入しておくこととしたため。いろんな種類があるんでちょっち悩んだ。案1:チキラーおなじみのJ-Bウエルド参考動画)J-Bウエルド... 2016.06.22CD50レストア
ろう接CD50、ハンダ板金失敗!? ガソリンタンクのリークをなんとかせんとあかん。多分、溶接ではふさぎきれないだろうとハンダを用意しておいた。ホームセンターで手に入る中で一番ワットが高いやつ。電子部品用のハンダごてとの比較。ただ、ネットで調べると100Wじゃ弱いんだよね。30... 2016.06.19ろう接CD50レストア
溶接CD50、フレーム溶接再び フレームの溶接が中途半端な状態なので、やりきってしまう。天気があやしそうだけど、いつもの道路で作業開始。こんな感じでまだ溶接してない部分が各所に。あと、溶接が足りてなくてリークしてた部分も直さんとあかん。今回、1.4mmの溶接棒(赤い方)を... 2016.06.19溶接CD50レストア