中華CO2レーザー加工機、格闘中

さてと、本日はCO2レーザー加工機の動作確認だ。

まずはスイッチON!
01_DSC_0396

あれれ、まったく動かない。。。
電源は繋がってるしなんでや。

メインスイッチがSTOP状態になってた。
02_DSC_0399

右に捻ってSTOPを解除。
何か問題が発生した場合にバンと押してやれば止まるっちゅー仕組み。

再びスイッチON、で動いたぁ。
03_DSC_0401

ほいじゃ、エアーポンプ繋いで。
04_DSC_0402

ウォーターポンプ繋いで。
05_DSC_0403

昨日、水入れるためにダイソーでタッパーを買っておいた。
06_DSC_0404

ちょっと小さいかなぁ。

こんな感じに水を入れてやった。
07_DSC_0405

なかなかレーザー管に水が入っていかず苦戦。
08_DSC_0407

水が出てくる方のホースを口で吸って水を回してやった。(笑)
09_DSC_0406

ちょろちょろだけど水が回るようになった。
こんなもんで大丈夫なのか?

んで、レーザーのスイッチをON!
10_DSC_0408

ガガガガガガガガー、と凄い騒音!

こりゃなんじゃ?
こんなんじゃうるさくてかなわんぞ!

騒音の理由がよくわからん。

とりあえず騒音は我慢してテストボタンを押してみる。
11_DSC_0409

おーーー、レーザーが出たぞ!
12_DSC_0410

しかもちょっと押しただけなのに裏まで貫通してるぞ!
13_DSC_0421

あれだけ苦労してた5.5ミリのMDFが簡単に貫通だ、ちょっち感動。

添付ソフトの LaserDRW でカットを試してみる。
14_DSC_0414

USBケーブルを繋ぐ。
15_DSC_0413

まだこの段階ではライセンス認証されてない。
16_DSC_0415

ドングルっちゅーのかな、同梱されてたUSBをさす。
17_DSC_0416

ライセンス認証されたぜ。
18_DSC_0417

でも、あかん、カットを実行してもうんともすんとも動かん。
19_DSC_0418

うーむ、ちゃんと接続できてないみたいだなぁ。
20_DSC_0422

色々調べてもよくわからん。

問題の切り分けのためにUSBケーブルを買ってきた。
21_DSC_0424

変えてみたけどやっぱ動かん。

無駄な出費だったが変な紫色のケーブル使いたくないしいいやと強がる。

動かない問題は一旦置いといて、騒音問題の解決に取り組む。
22_DSC_0426

うーむ、中を見ても音の出る部品なんてないよなぁ。
23_DSC_0428 - コピー
24_DSC_0427

どっから音が出てるんじゃい!?

可動するのはモーターくらいじゃねぇかとちょっと手前に引いてみた。
25_DSC_0431

そしたら音が止まった!!!

よく見るとY軸のステッピングモーターの後ろにリミットスイッチがある。
26_DSC_0432

これがちゃんと動作してないようだ。
27_DSC_0434

ぐいっと引っ張ってやったらちゃんとスイッチが働くようになった。

レーザースイッチをONにするとホームポジション(?)に移動する。
その時、スイッチが動作しないんで動き続けて脱調して騒音が出てたんだね。

X軸のストップスイッチは逆に変なとこに接触する感じだった。
なので、写真を撮り忘れたが、そこもぐいっと曲げて直してやった。

しかし、X軸はスタート部分にリミットスイッチがなくエンド部分にのみある。
なので、X軸はレーザースイッチONした時には脱調状態になるんだよね。。。

これはどうやったら解決できるの?

とかやってたら、あれれ LaserDRW が加工機を認識してるみたい!

ホームポジション(?)にちゃんと行けたら動くっちゅーことかな?
脱調し続けてホームポジション(?)に行けなかったから動かなかったってこと?

よくわからんが、試しに動かしてみたら動いた!
28_DSC_0437

なぜか左右反転してるんだけどね。。。
そしてプレビューしてもレーザーが出ちゃって四角が書けちゃう。。。

うーむ、ソフトの設定がどっかおかしいんだろか?

レーザーの出力を20%から50%にしてみたらカットでけた!
29_DSC_0438

セッティングをなんもしてないのに5.5ミリのMDFが1発でカットできるなんて!
30_DSC_0439

これ見ちゃうともう半導体レーザー加工機には戻れないよ。
あれはGRBL研究用部品だな。

裏はこんな感じ。
31_DSC_0440

もう1個やってみた。
32_DSC_0441
33_DSC_0442

合体してみたが、ちょっちゆるい感じ。
34_DSC_0443
35_DSC_0444

速度を遅くしたからかずいぶんと削られちゃってるね。
36_DSC_0446

ちなみに右上を原点にしてみたら反転されずに普通の向きでカットされた。
37_DSC_0450

もうちょいソフト(LaserDRW)の研究が必要そうだ。

まだ細かい問題は色々あるが、ひとまずカットできる目途はついたね。

コメント

  1. 古希からスタート より:

    おめでとうございます!👏👏👏
    いやぁ~拝見していても、トラブルの原因を突き止めて次々と解決して行く様子は、観ている此方がウキウキします。
    それから、「レーザー彫刻機」の役目が終了したら、私、手を上げてもいいでしょうか?(^^;

  2. Aki より:

    古希からスタートさんへ。
    特に売る気はなかったのですが、使ってもらえるならと条件を書いてみます。
    ただ、これ、BX20という20Wので国内の販売者から購入したので4万しました。
    使ってもらえるなら半額でいいですが、それでも高いので検討してみてください。
    —-
    条件1)金額は中古なので半額とし2万円。
    条件2)発送は「着払い」とする。
    条件3)入金は動作確認後でかまわない。
    条件4)動作不良なら2週間以内に「元払い」で送り返す。(2週間にこだわりはないですが目途として)
    —-
    金額が高いと思うのでやめてもらっても全然かまいません。^-^)
    あと、長時間の彫刻はやったことがないので同じ症状が出るかもしれません。その場合は送り返してもらえばいいです。

  3. 古希からスタート より:

    Akiさん
    有難うございます。 
    金額は妥当な値段だとおもいます。
    条件も異議はありませんが、ただ今現在
    Amazon経由で、返金要求している最中なので、
    今お返事ができません。
    更には、金子の遣り繰りも必要になるので、結果が出るまで。
    暫くの間、取り置きをお願いできませんでしょうか
    よろしくお願いいたします!m(__)m

  4. Aki より:

    売る気はないので保管しておくので大丈夫ですよ。^^)
    買わないという結論でも全然問題ないです。

  5. 1016 より:

    正に今同じレーザー加工機と格闘中です(T-T)

  6. Aki より:

    1016さん、中華品質ですからね、価格が安い分致し方ないですね。^^;
    詳しいわけではないですが、わかる部分についてはお答えしますので、質問あればお気軽にどうぞです。:-)

  7. 1016 より:

    >>6
    めちゃ助かります‼︎行き詰まりましたら、教えてくださいm(._.)m

  8. Aki より:

    1016さん、こちらとしても情報欲しいのでウェルカムです。:-)

  9. 1016 より:

    >>8
    加工機ソフトですがCorelDraw使ってますか?

  10. Aki より:

    1016さん、CorelDrawは使ってないです。
    (1)FreeCADで設計して、svgファイルで出力。
    (2)Inkscapeでsvgファイルを読み込んで編集し、lyzファイルで出力。
    (3)LaserDRWでlyzファイルを読み込んで、レーザー加工機でカット。
    こんな感じで使ってます。

  11. 1016 より:

    >>10
    Illustrator svgを
    lnkscapeで読み込んだのですが(T-T)
    lyzのファイル出力が分かりません(T-T)
    教えてください(T-T)

  12. Aki より:

    1016さん、記事を書いてみたので参考にしてトライしてください。:-)
    http://slilabo.com/archives/1078956300.html

タイトルとURLをコピーしました