研究所(ガレージ)の地震対策をやるぞ。
奥のスチールラック、激しい地震だと倒れそう。
![01_DSC_0106](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/98d33925-s.jpg)
南海トラフ地震には耐えられなくとも、少々の地震では倒れないようにしたい。
単管パイプとスチールラックの間には隙間がある。
![02_DSC_0108](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/d03b73c6-s.jpg)
この隙間を無くして固定してしまいたい。
重すぎて動かないので道具を出す。
![03_DSC_0111](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/fbed4d1d-s.jpg)
![04_DSC_0112](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/e12c3ce7-s.jpg)
ほとんどおろしてやっと動いた。
![05_DSC_0113](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/f6c82dd5-s.jpg)
タイラップで固定する。
![06_DSC_0114](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/d4a1f856-s.jpg)
![07_DSC_0115](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/deaa0a6f-s.jpg)
この方向でも固定しておいた。
![08_DSC_0121](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/3b5d7ea6-s.jpg)
![09_DSC_0120](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/6d41d9f3-s.jpg)
もう1つのスチールラックの道具を出す。
![10_DSC_0117](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/563b5001-s.jpg)
![11_DSC_0118](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/c095c6ed-s.jpg)
ほんで移動。
![12_DSC_0123](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/a8958c7e-s.jpg)
タイラップで固定。
![13_DSC_0124](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/517b0ddc-s.jpg)
これでまあまあ固定でけた。
![14_DSC_0127](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/ba8f9b5d-s.jpg)
でも、このままじゃぁまだ倒れそうだ。
こっち側にできた隙間に棚を作ってそれも固定してやる。
![15_DSC_0128](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/38792308-s.jpg)
コーナンに急いで行って材料買ってきた。
![16_DSC_0129](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/5eb97ee6-s.jpg)
6フィートのまともな材が置いてなく、仕方なく8フィートにした。
それだと長くて車に乗らないので一部カットしてもらってる。
カットしてもらわなかった分をカット。
![17_DSC_0131](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/92fb0d1f-s.jpg)
![18_DSC_0132](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/2d453ea5-s.jpg)
長さを決めてなかったので頼めなかったんだよね。
それにしても暑い、テントを引っ張り出した。
![19_DSC_0133](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/acef477d-s.jpg)
ボール盤で穴あけ。
![20_DSC_0134](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/5e8e83df-s.jpg)
![21_DSC_0135](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/d1c15faf-s.jpg)
![22_DSC_0136](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/eee634bc-s.jpg)
メンドウなので、2か所にしといた。
![23_DSC_0137](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/7b11be8f-s.jpg)
ダボを入れる。
![24_DSC_0138](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/631e8279-s.jpg)
はまりそうか確認。
![25_DSC_0139](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/d772e695-s.jpg)
問題なさそうなので木工用ボンドで貼り合わせる。
![26_DSC_0140](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/01a898af-s.jpg)
![27_DSC_0141](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/c92efed4-s.jpg)
はまったね。
![28_DSC_0142](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/53996084-s.jpg)
気休めのクランプ。
![29_DSC_0143](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/0d752bc3-s.jpg)
数がないからすぐ取らなあかんのだけどね。
で、使っとったら壊れてもーた。
![30_DSC_0145](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/869acc12-s.jpg)
やっぱハタガネとか買っとこーかなぁー。
そんなこんなで4つでけた。
![31_DSC_0146](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/d2826255-s.jpg)
次はパネコート。
![32_DSC_0148](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/c182b824-s.jpg)
めちゃんこ反ってるんだよ。
反ってるのしか売ってなかったんだわ。
これも店で半分にカットしてもらってる。
1枚をガレージに入れて固定用の穴の位置を決める。
![33_DSC_0149](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/987fef98-s.jpg)
![34_DSC_0150](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/ead6ce8c-s.jpg)
ほんでドリルで穴あけ。
![35_DSC_0151](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/75e628c5-s.jpg)
![36_DSC_0153](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/2b086205-s.jpg)
![37_DSC_0154](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/55c02335-s.jpg)
コーススレッド打つ部分の皿取り。
![38_DSC_0156](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/ca654361-s.jpg)
2枚重ねてやったんで下の板にも穴ができてるので、そこを皿取り。
![39_DSC_0158](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/c323636d-s.jpg)
![40_DSC_0160](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/e49caf8e-s.jpg)
板を4枚並べる。
![41_DSC_0161](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/515a3c14-s.jpg)
パネコートを乗せてコーススレッドで固定。
![42_DSC_0162](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/e4c8741d-s.jpg)
![43_DSC_0163](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/8cfbd0e3-s.jpg)
![44_DSC_0164](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/c13afeee-s.jpg)
一番上のタイラップ通す穴は使えないことが判明。(笑)
![45_DSC_0165](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/36b49bf3-s.jpg)
ひっくり返す。
![46_DSC_0166](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/17b8bf2e-s.jpg)
パネコートを乗せてコーススレッドで固定。
![47_DSC_0167](https://slilabo.com/wp-content/uploa ds/livedoor_images/0a9d37c9-s.jpg)
![48_DSC_0168](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/231bf973-s.jpg)
ガレージにあった余り物をカット。
![49_DSC_0169](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/8647950e-s.jpg)
![50_DSC_0170](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/7cdb2129-s.jpg)
ホントはこれが2枚欲しいんだけど、無いんだから仕方ない。
コーススレッド打つ部分の皿取り。
![51_DSC_0171](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/af771568-s.jpg)
パネコートを乗せてコーススレッドで固定。
![52_DSC_0172](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/aed5e391-s.jpg)
![53_DSC_0173](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/e71f22a0-s.jpg)
めちゃんこ反ってるんだけど、キニシナイ。
![54_DSC_0174](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/fb710022-s.jpg)
こんな感じになった。
![55_DSC_0175](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/e6818a13-s.jpg)
板が1枚足りてないけど、もしかするとずっとこのままかも。(笑)
この時点でだいぶ疲れてるけど、もうちょいやらなあかん。
ガレージにあった余り物をカット。
![56_DSC_0176](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/7e6fc703-s.jpg)
![57_DSC_0177](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/e346d656-s.jpg)
長さ合わせて固定。
![58_DSC_0178](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/b2cf2594-s.jpg)
![59_DSC_0179](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/fb87767a-s.jpg)
長さ合わせて固定。
![60_DSC_0180](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/14c5d225-s.jpg)
![61_DSC_0181](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/a76fdcb8-s.jpg)
長さ合わせて固定。
![62_DSC_0182](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/af706d68-s.jpg)
![63_DSC_0183](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/37f7437f-s.jpg)
やっとでけた。
![64_DSC_0184](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/71963084-s.jpg)
入れるのに邪魔なテントをたたむ。
![65_DSC_0185](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/ebca6163-s.jpg)
ほんで入れてみた。
![66_DSC_0186](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/e9d9c67d-s.jpg)
![67_DSC_0188](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/e4caae1b-s.jpg)
こんな感じ。
![68_DSC_0191](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/259a90e5-s.jpg)
![69_DSC_0190](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/e4f63ecc-s.jpg)
![70_DSC_0189](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/75ae2f7f-s.jpg)
スチールラックとタイラップで固定。
![71_DSC_0193](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/df659072-s.jpg)
![72_DSC_0194](https://sl ilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/47504da5-s.jpg)
これ、タイラップの下に何か入れとかんと簡単にパネコートが割れそうだね。
後で何か適当な物を入れておくよ。
下も同様に固定。
![73_DSC_0195](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/4af33cab-s.jpg)
![74_DSC_0196](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/e399e132-s.jpg)
![75_DSC_0197](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/31ed84ac-s.jpg)
とりあえずこれで地震対策は(ほぼ)完了だ。
もうちょい見直し手直しが必要な部分があるんだけれど。
とりあえずテキトウに入れといた。
![76_DSC_0198](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/b8cf7c28-s.jpg)
下のとこ、パイプベンダーがちょど入るサイズだったんで入れておいた。
![77_DSC_0199](https://slilabo.com/wp-content/uploads/livedoor_images/8a09cb5b-s.jpg)
重石になるかなと思って。
どこまでの震度に耐えられるかわかんないけど、ちぃとは良くなったと思う。
—
コメント