アイシス、板金、研磨(1)

さてと、頑張って磨くぞぉ。

まずは2000あたりからやってみる。
01_DSC_0670

鮫肌?柚子肌?が酷くて、全然削れん。。。

ななしさんからコメント頂いたんだけど、カッターの刃で削るという手もあるそう。
なるほど、ペーパーで削るのメチャ大変だもんねぇ。

写真を撮ってないが、思い切って800で削ってやる。
それでもなかなか削れん。。。

やりすぎるとクリアがなくなってまうかとビビッて中断。
02_DSC_0672
03_DSC_0673
04_DSC_0671

ここからコンパウンドの3000でやってみる。
05_DSC_0674

うーーーん、大変だ、いやになってきちゃった。。。
06_DSC_0675
07_DSC_0677
08_DSC_0676

と、ここまでは土曜日の話。

そして今日、こんなのを買ってきた。
09_DSC_0681

手でやるの大変すぎだで機械を使おうと。(笑)

確保でけた時間は45分くらいだが、時間内でできるとこまでやってみる。

エアーを準備する。
10_DSC_0680

と充填されるの待ってたら「プシューーーーー」と音がする!

何事!と思ってコンプレッサーを見てみると、
11_DSC_0682

エアホースが抜けちゃってる。
12_DSC_0683

あらま、ホースが外れちゃったのね。
13_DSC_0684

仕方ないのでエアツールセットに付いてたやつを使うことにする。
14_DSC_0685

うげっ、短いぜ。
15_DSC_0686

コンプレッサーをちょいと外まで出してやった。
16_DSC_0687

これでなんとか車まで届きそう。

くっそー、時間がねーってのにとんだトラブルだ。

さて、ネルボンネットとやらを使ってみるぞ。
17_DSC_0688

回転は早すぎっぽいのでエアーの量を絞って使う。
18_DSC_0689

15分くらいかな、やってみた。
19_DSC_0691
20_DSC_0693
21_DSC_0692
22_DSC_0694
23_DSC_0690
24_DSC_0695
25_DSC_0696
26_DSC_0697
27_DSC_0698

うーーーん、3000だとちと細かすぎるか?
いや、このままがんばってみるか?

色々と悩みながら、もうちょい研磨をやってみることにする。

コメント

  1. ななし より:

    カッターは要らないor見えない所などの塗装してある家具やパーツで練習してみて下さい
    柚子の高い所だけ削れますから
    ペーパーだと低い所も削れますので肌がなだらかになるだけになります。
    塵取りには一番だと思います。
    カッターの歯はオルファの歯以外はNGです
    他の会社のは歯がうねってますのでダメでした。
    コンパウンドは荒らい物が順番にして下さい
    使ってるコンパウンドならどれでも艶は出ます
    ダブルアクションではなかなか削れないのでガンガン磨いてください

  2. ななし より:

    追伸
    ピカール位からスタートしても大丈夫ですよ

  3. Aki より:

    ななしさん、ピカール、買ってきました!(笑)
    オルファって優秀なんですね、知らずに2種類ほど持ってますが。
    カッターは持ってないんで買っておこうかなぁ。

タイトルとURLをコピーしました