中華CO2レーザー加工機、バークランプ作成

今日は木工(?)にて道具作成のお試しをやるぞ。

昨日作ったダクトステーはこんな感じに付けといた。
01_DSC_0475

実際にはもっと上にするつもりだけど、とりあえずってことで。

延長コードの場所は右側に変更した。
02_DSC_0477

PCの電源を繋ぐのにこっちのがいいかなと思って。

今日は何をお試しで作るかというと、バークランプを作ってみるのさ。

木工素人がDIYやると長めのクランプがなくて困ることがある。
しかし長いやつを何種類も何個も買うのはお金的にも置き場的にも厳しい。

なので、MDFとイレクターでバークランプができるかを試してみる。
イレクターならホームセンターで安く手に入るからね。

まずは材料の切り出し。
03_DSC_0474
04_DSC_0476

途中でX軸のストップスイッチがまた外れた。
だもんでおかしなことになっちゃってるが、2個分(1セット分?)を切り出した。

で、木工用ボンドで貼り付け。
05_DSC_0478
06_DSC_0479

ボルトやナットを付けて完成。
07_DSC_0482

手前の2個で1セット。
奥の1個は余り。

ワッシャーがデカすぎるのはご愛敬、手元にこれしかなかったのさ。

イレクターにさしてこんな感じで使用する。
08_DSC_0483

イレクターは長めのを4本用意しとけばだいたいなんとかなるだろ作戦。

ツーバイ材でクランプできるか試してみる。
09_DSC_0484

赤いとこのボルトを締めて固定する。
10_DSC_0485

写真には写ってないけど、もう片方もね。

で、赤いとこのボルトを締めるとクランプできる。
11_DSC_0486

黄色のボルトはただの抜け防止に付けただけで、これは締めちゃダメ。

おー、ちゃんとクランプできるぞ。
12_DSC_0487

まぁ、素人DIYなら使えそうだな。

量産決定だ。

後はどの高さが一番切れるかを確認したり。
13_DSC_0488
14_DSC_0489
15_DSC_0490

その高さになるように治具を作成したり。
16_DSC_0491
17_DSC_0492
18_DSC_0493
19_DSC_0494

作った治具を使っての性能確認したり。
20_DSC_0495
21_DSC_0496
22_DSC_0497

なんだかんだやっててクランプの量産はしてない。

後日やっとくわ。

コメント

  1. 古希からスタート より:

    私も趣味の為の道具つくりが、最高に楽しいです。(^^♪

  2. Aki より:

    おっと、こっちにもコメント頂いてるのを見落としてました。^^;
    治具考て作ったりしてて結局使わないとか、DIYあるあるですかね。(笑)

タイトルとURLをコピーしました