半導体レーザー加工機、購入 [VIGOTEC VG-L7]

またまた、おかしなおもちゃを購入。

本日、届いた。
01_DSC_0204
02_DSC_0205
03_DSC_0206

こいつを入手するまでに色々あったんだけどね。

Amazonで買ったけど物が送られてこないとか。
ヤフオクで買ったけど新型コロナウィルスのせいで出荷の目途が立たずキャンセルとか。

なんだかんだでやっとこさ入手できた感じだわ。
金銭的な被害はないけど、かなりの日数を無駄にしちゃった。

買ったのはVIGOTECとかいうとこのVG-L7とかいうやつ。

これ、ネットでもほとんど情報がねえ!
また苦労しそうだなぁという感じだが、しかたねぇから色々とやってみるよ。

レーザーは20W。
04_DSC_0207
05_DSC_0208

恐らく半導体レーザーでは一番出力が強いと思われる。

ただね、中華なんでね、ほんとにレーザーの出力が「20W」なのかはよくわからん。
消費電力が20Wだからってんで「20W」と平気で言うからね。

ホントは50WくらいのCO2レーザーを買おうとしたんだけどね。。。
新型コロナウィルスの影響でね。。。

まぁ、とりあえず、これで遊んでみるよ。

Y軸を取り付ける。
06_DSC_0209
07_DSC_0210
08_DSC_0211

レーザーを取り付ける。
09_DSC_0212
10_DSC_0213
11_DSC_0214

配線する。
12_DSC_0215
13_DSC_0216
14_DSC_0217
15_DSC_0218
16_DSC_0219
17_DSC_0220

これで完成、めちゃんこ簡単だぜ。
18_DSC_0221

電源とUSBはここ。
19_DSC_0223

スイッチはここ。
20_DSC_0222

電源の出力は12Vの5A。
21_DSC_0224

レーザーの焦点を合わせてみる。
22_DSC_0225
23_DSC_0231
24_DSC_0232

おぉ、なんだか動きそうだ。

そして、なぜだかよくわからないが台を作り始める。
25_DSC_0234
26_DSC_0235
27_DSC_0236

なんとなく、まずは台が必要かなと思っちゃって。。。

台になるMDFをカット。
28_DSC_0238
29_DSC_0239

棒をカットしてレーザー加工機を固定。
30_DSC_0237
31_DSC_0240
32_DSC_0245

こんな感じに作成。
33_DSC_0250
34_DSC_0251

また作り直すつもりなんで、サイズとか適当にやっちゃった。

ほんでもって、やっとこさ、テスト加工。
35_DSC_0241

おぉ、結構マトモにでけたぞ。
36_DSC_0247

使ったソフトはVIGOTECが提供してる VigoEngraverL7 ってやつ。

VIGOTEC
http://www.vigotec.cn/

FreeCADでテスト用の絵を描いてカットのテスト。
37_DSC_0248

ううーむ、どうなんでしょ、カットはちょいと厳しい感じか。
38_DSC_0249

ってか、VigoEngraverL7 って彫刻用のソフトなんで、すげー時間がかかる。

プリンターのように、1行づつ書いて塗りつぶしてく感じなんだわ。
横はいいとしても、縦の線を一気に書いてくれないのねん。

Gコード使わなあかんみたいだね。

ちなみに、超メンドウな手順で実行してる。

(1)FreeCADで描いてSVGで保存。
(2)画像変換ソフトでSVGをJPGに変換。
(3)VigoEngraverL7 でJPGを読み込んでカット。

VigoEngraverL7 はDXFが読めるってことだったんだけどね、、、
FreeCADで作成したDXFが読めないのねん。

テストはここまでにして、何回も繰り返してカットを試せるように治具を作る。
39_DSC_0252
40_DSC_0253
41_DSC_0255

これで材を同じ位置にセットできるんで繰り返しができるかな。

後日追記ここから —

角にストッパーを追加。
01_DSC_0203

下に端材をひいてその上に材をのせるのさ。
02_DSC_0204


日追記ここまで —

今日はここまで、本来やりたかったカットができるようになるにはまだまだだなぁ。。。

コメント

  1. 古希からスタート より:

    初めまして、こんばんは。
    教えてくださいm(__)m
    私も、時を同じくして同機種「レーザー彫刻機」を購入しました。
    私のPCのOSは、Win10なので何もせずUSBを接続したらインストール画面が現れる筈ですが、出ません。
    Windowssの設定デイバイスを確認するとCH341SERと認識してるようですが・・・
    Amazon経由で、販売店に苦情をメールしましたが、「心配しないで」と返信がきましたが、武漢ウイルスの為かそれから二週間経っても無のつぶてです。
    何かヒントがあったら教えていただけませんでしょうか?

  2. Aki より:

    古希からスタートさん、こんちは。
    デバイスドライバのインストール画面が出ないということでしょうか?
    Win10とのことなのでそのまま使えちゃうんじゃないでしょうか?
    ソフトが付属してると思うのですが、それでそのまま彫刻できないですかね?
    自分のやつでの記事を書いてみましたので参考にしてみてください。
    http://blog.livedoor.jp/sliverlaboratory/archives/1077242100.html
    不明な点があればまたコメント頂ければと思います。

  3. 古希からスタート より:

    Akiさん 早速の返信ありがとうございます。
    そうなんです、インストール画面が出てきません。
    なので、操作のしようがありません。
    添付付属ソフトの存在がなく、ネットで入手しても「アプリ」がないので起動できません。とコメントがでます。
    そもそも本体にある筈のドライバーが、私のマシーンに限って組み込まれていない・・・ってことでしょうか?
    そのドライバーは単品でDL出来ないんでしょうか?
    お時間のある時にでも、よろしくお願いいたします。m(__)m

  4. Aki より:

    古希からスタートさん、レーザー彫刻機のメーカー名とか機種名とかわかりませんか?
    もしくは、購入先のURLとか。
    機種がわかればもう少し調べられると思うんですが。
    大体のレーザー彫刻機にはその彫刻機用のソフトがCDもしくはUSDドライブで付属しているようなんですけどね。
    本体側のファームウェアが書き込まれていないって可能性もないことはないかと思いますが、書き込もうにもファームウェアもメーカーから入手するしかないですね。
    どんな基盤が付いてる彫刻機かわかりませんが、Arduino互換だったとしても自分でGRBL(Marlinとかなのかな)を書き込んで使うのはかなりハードルが高いと思います。
    参考記事)
    http://blog.livedoor.jp/sliverlaboratory/archives/1020848246.html
    http://blog.livedoor.jp/sliverlaboratory/archives/1063819352.html

  5. 古希からスタート より:

    Akiさん
    丁寧に説明していただいて有難うございます。
    自分で解決するのは難しいですね。(^^;
    amazon経由で、販売店にはアフターサポートを要求していますが、あてにはできないので返品、返金要求することに決めました。
    年寄りの寝言にお付き合いいただいて、感謝します。
    ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました