CD50、リアブレーキ修正

手つかずだったリアブレーキをなんとかするぜ。

天気がいいので外でやる。
01_DSC_0784

こんな感じなのを。
02_リアブレーキ_1

こんな感じにする。
03_リアブレーキ_2

リアブレーキの位置が低すぎて踏めない。
なので、ちょいとあげてやる。

以前に切ろうとして、途中でやめちゃった状態。
04_DSC_0785

ブレーキを外してやる。
05_DSC_0786

グラインダーでカット。
06_DSC_0787

もう1カ所カット。
07_DSC_0788

穴の大きさが違うね。
08_DSC_0789

太い方は15ミリくらいかな。
09_DSC_0791

細い方は13ミリくらいかな。
10_DSC_0792

材料としてはこ1つが丁度よさそうな感じ。
11_DSC_0793

グラトラのキックを直すために買っておいたもの。
キックは直してないから折れたままになってるのさ。。。

これは16ミリくらい。
12_DSC_0795

パイプベンダーをガレージから引っ張り出した。
13_DSC_0797

セットして。
14_DSC_0798

とぉー、と曲げる。
15_DSC_0799

中身が詰まってるから潰れることもないし、簡単に曲がるね。

現物合わせで確認しながら、結局こんだけ曲げた。
16_DSC_0800

片方をカット。
17_DSC_0801

ブレーキに差し込めるようにグラインダーで削る。
18_DSC_0802

こんだけ入ればいいかな。
19_DSC_0803

反対側をカット。
20_DSC_0804

そしてグラインダーで削る。
21_DSC_0805

差し込んで位置を確認。
22_DSC_0806

ちょっと位置が高すぎるかな。。。

現物合わせで削ってって、最終的にはこんな感じ。
23_DSC_0807

気休めのさび止めに5-56をぶっかける。
24_DSC_0809

と、ここでドドドドドッと遠方からバイクの音が。
ほぅ、どんなバイクか見てやろう、と思ってたら、、、

なんとTAKちゃんが遊びに来てくれた。
25_DSC_0810

買い物に行く途中でちょっと覗いてみよかなと来てくれたんだと。
グラは大きく変わってないけど、ところどころ変わってるね。

しばらくだべってTAKちゃんは買い物へ。
そして俺は昼飯。

リンク)TAKちゃんのブログ
http://blog.livedoor.jp/tak3ura/archives/69432019.html

午後に作業再開、溶接の準備。
26_DSC_0811

位置を確認しながら仮溶接。
27_DSC_0812

外す。
28_DSC_0813

で、本溶接。
29_DSC_0814

付けてみた。
30_DSC_0816

ま、いいでしょ。

ブレーキロッドとか取り付け。
31_DSC_0817

ストップランプスプリングを付けたらストップランプが点きっぱになっちゃった。

カブのフレームにCD50のブレーキを付けてる。
だもんでスプリングがちょっち短いようだ。

こいつがストップランプスプリング。
32_DSC_0824

ペンチでちょい長くなるよう加工。
33_DSC_0825

取り付け。
34_DSC_0826

ブレーキを踏んだ時だけストップランプが点くようになった。

さぁ、これで走るための準備はでけたぜ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました