溶接機電源ケーブル作成(200V編)

ちょいと強引に時間作って溶接機のケーブルを作成。

溶接機から出てる線はこんな感じ。
コード

説明書もなく、どうやって繋ぐのかさっぱりわかりまへん。

ダメモトでネットで聞いてみたら親切な方が教えてくれた。
黄/緑の線はセンタータップ線で、トランスの中間に繋がってるものだろうと。

200Vの場合は、赤と青を使えばいいらしい。
100Vの場合は、黄/緑と赤(or青)を使えばいいらしい。

なるほどねぇ~。

で、まずはアースケーブル繋げる。
KIMG0112

スパイラルチューブでまとめておく。

んで、接地3Pキャップにこう繋げる。
KIMG0113

上から時計回りに、黄/緑、青、緑、赤。

溶接機側はこれで完成。
KIMG0114

この先で、200V用と100V用とでケーブルを使い分ける作戦。

じゃ、200V用のケーブル作成するでぇ~。

接地3Pコンセントに配線。
KIMG0115
KIMG0116
KIMG0117

エアコンコンセント用キャップに配線。
KIMG0118
KIMG0119

結構メンドかったが、完成!
KIMG0120

で、使う予定の、ガレージに近いエアコンのコンセントでチェックするでぇ~!
KIMG0124

まずはコンセント外してぇ。
KIMG0125

ん?

む、む、むぅ!?

じぇ、じぇ、じぇー!!! (もう古い?)

200Vじゃないじゃぁーん、100V(20A)じゃーん!

実家中探したが、なんと200Vんとこ1ケ所もなかった。。。

やっちゃいましたわ、トホホな感じ。。。


sliverlaboratory GOODFELLAS グッドフェラス グラストラッカー グラトラ グラチキ プレスカブ カブチキ

コメント

タイトルとURLをコピーしました