調子に乗って、ゴム銃(ガバメント)の動画も作ってみた。これですわ。録画すんのもなかなか大変ね。ミスってる所も多々あるが、強引に繋げてやった。まぁ、動きはわかるよね?--- 参考)ゴム銃の記事http://slilabo.com/archives/cat_1275379.html参考)ゴム銃の動画https: ...
カテゴリ:レーザー加工(ゴム銃) > 01 ゴム銃・ガバメント
中華CO2レーザー加工機、アクリルカット、ゴム銃スケルトンモデル作成
CO2レーザーでのアクリルカットをためしてみる。ゴム銃は組み立ててしまうと中の動きが見えないんだよね。どこがぶつかってるとかどこから音が出てるかとかがわからない。なのでアクリルでスケルトンモデルを作成してみる。CO2レーザーなら透明アクリルもカットできる ...
ゴム銃 「ガバメント」 作成・その2 [rubber band gun Colt Government M1911 中華CO2レーザー加工機]
色々と気になっちゃって、ゴム銃を改良した。少なくとも6連射したいよね。そう思ってやりだしたら結構苦労しちゃった。(笑)なんたって子供用なんで小さいし。ガバメントにしたんでデザインにも制約があるし。最終的にこんな感じにした。ゴムを引っかけるとこを三角から六 ...
ゴム銃 「ガバメント」 作成・その1 [rubber band gun Colt Government M1911 中華CO2レーザー加工機]
お遊びでゴム銃を作成してみたよ。こんな形にしてみた。ガバメントだね。黒い線はレーザーでなく、マジックで手書きだよ。(笑)ゴム銃は子供のおもちゃだろってことで小さ目にしたよ。中身はこんな感じ。CADでこんな感じかなとだいたいで描いてみた。んで組み立ててみた ...