スイベルラチェットハンドルとかとかとか購入 [SK11 SRH3FR, SHS308X, SHS209M, SSA-4S, SEB-303M, ESA-3F, E-Value EMS-08TSET]

うーむ、衝動買いしてもーたー、って記事。

ラチェットなんだけど、安物だけど一応は持ってるんだよ。
01_DSC_0048

なんかtradとか書いてあるやつ。
02_DSC_0050
03_DSC_0051

転勤で新横浜勤務になってグラトラを買ったんだよね。
その時に工具が必要だってんで北新横浜のエスポットで買った。

楽天で調べてみたら最安で1247円だわ。

こっちはノーブランド(?)のミリとインチのソケットのやつ。
04_DSC_0049

多分だけど、Zの車載工具として使ってた記憶が。

これのケースが鉄のやつだったんだけど、サビでボロボロになっちゃってね。
だもんで捨ててまってペラペラのプラだけなんだわ。

バラバラに工具箱に入れちゃうと探すのが大変になっちゃうよね。
これをなんとかしたいなぁと思ったわけ。

で、コーナンでソケットホルダーを探したんだよ。
07_DSC_0031

凄く高くはないけど、もうちょい出せばソケット付きで買えちゃう。
08_DSC_0032

だもんでひとまず保留にしとった。

悩んだ末に、なぜかネットで大量購入。(笑)
05_DSC_0036

SK11 スイベルラチェットハンドル (SRH3FR)
06_DSC_0037
07_DSC_0038

SK11 ノンスリップソケットセット (SHS308X)    ※3/8インチ(9.5ミリ)
08_DSC_0039
09_DSC_0040

SK11 ソケットセット (SHS209M)    ※1/4インチ(6.35ミリ)
10_DSC_0041
11_DSC_0042

SK11 ソケットアダプターセット (SSA-4S)
12_DSC_0043
13_DSC_0044

SK11 2WAYエクステンションバー (SEB-303M)
14_DSC_0045
15_DSC_0046

出してみた。
16_DSC_0052

ソケット買うならラチェットハンドルも買おうかなと思ったのが始まり。
スイベルのが欲しいなとは思ってたんだよね。

スイベルラチェットは普通の使い方もできるし、
17_DSC_0053

角度を付けて使うこともできるし、
18_DSC_0054

縦にしても回せる。
19_DSC_0055

普通のラチェットって緩める時はいいけど緩んじゃうと空回りするじゃん。
で、指で押さえて空回りしないようにしたりしてギコギコするじゃん。

スイベルなら緩んだら縦にしてクルクルクルーってできるじゃん。

それが楽かなと思って。

背面部分のボタンを押せばソケットも簡単に取れる。
20_DSC_0056
21_DSC_0057

ただし、こいつには首の角度を固定する機能は付いてない。
まぁ、俺はいらないけどね。

あと、見た目で締める方になってるか緩める方になってるのかわからない。
黒い部分を回すんだけどね、特に何も書いてなくって。

油性ホワイトで線を書いてやるかも、、、いや、メンドウだから書かないかな。

1/4と3/8の10ミリを比較してみた。
22_DSC_0059

3/8の方はローレットしてあるね。
ソケットだけで回す場合にいいかもね。

調べてみたらSK11の普通の3/8のソケットセットはローレットされてないみたい。
これはノンスリップソケットっていうやつなんで違うんだね。

どちらも6角だけど、右のノンスリップソケットの方は溝がある。
23_DSC_0060

これのおかげで角がすり減って丸くなったボルトを回せるそう。
おー、すげーじゃーん、と思ったね。

ちなみにどちらも刻印の位置が適当のようで数字が正面にならない。
24_DSC_0069

これはちょっと見にくいなぁ。
ってか、メッキがピカピカですげー見にくいんだよね。

そしてなぜか買ってしまったソケットアダプター。
25_DSC_0061

左から順に以下の4種類。
  (1) 1/4(6.35) ⇒ 8/3(9.5)
  (2) 3/8(9.5)   ⇒ 1/4(6.35)
  (3) 3/8(9.5)   ⇒ 1/2(12.7)
  (4) 1/2(12.7) ⇒ 3/8(9.5)

まぁ、(2)はたまには使うかもね。
だって1/4のソケットも買ったんだからさ。

(3)もごく稀に使うこともあるかな。

(4)は1/2のラチェット持ってないし使わないなぁ。

(1)なんてどんな時に使うのか想像できん。

ちなみに(3)のタイプはKTCのやつを持ってたりする。
26_DSC_0036

(2)もノーブランドのやつなら持ってるしね。
なーんか、勢いで買っちゃったなぁ。

エクステンションバーも正直あんまし使わない。
27_DSC_0064
28_DSC_0065

だってチキるのはスッカスカのバイクばっかだからね。

ちなみに奥まで差し込まないと首振りで使える。
29_DSC_0073

奥まで差し込めば普通の真っ直ぐな状態になる。
30_DSC_0074

以前にこんなやつも買ってる。

SK11 2WAYフレックスソケットアダプターセット (ESA-3F)
31_DSC_0066

これはインパクトドライバーとかでソケットを使う場合に使用するやつ。

首振りでけまっせ。
32_DSC_0067
33_DSC_0068

色については、1/4が黄、3/8が赤、1/2が青、ってのが決まりなのかな?
SK11以外もそんな感じだけど、違うメーカーもあるようだ。

いやぁー、なんだかんだとSK11ばっか買ってしまった。

欲を言うならばko-kenやTONEのやつとかが欲しいなぁーと思う。

でも最近は藤原産業さんのSK11っていいなーと思ってさ。
いや、工具に詳しいわけではないのでよくわかってないけどね。

なんか品揃えが面白いし、なんといってもお値打ち価格だし。(笑)

まぁ、これだけ買うなら以下の工具セット買った方がいいかなとも思った。

E-Value 整備工具セット82PCS (EST-1682RE)

35_EST-1682RE

藤原産業さんのブランドはSK11以外にも複数あって、E-Valueもその1つ。
E-Valueの方がさらにお値打ちって感じなのかな。

そのE-Valueのセットなんだけど、必要な物が入ってて、無駄なものが入ってない。
のではないかなぁーと個人的には思ったんだよね。

でも、結局、自分は工具箱に必要な物だけ入れて運びたいんだよね。
だもんでこーゆー他社製品を寄せ付けないキッチリ収納タイプは合わないかなと思う。

あと、スイベルが使いたかったってゆーのが一番大きいかなぁ。

ちなみに探したらE-Valueのはこんなのがあった。
34_DSC_0072

これはちょいちょい使うんだよね。
最近だとキャブのメインジェットを外す時に7ミリを使ったかな。

いやぁー、なんだか藤原産業さんの宣伝のような記事になっちゃった。(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました